Movaone

WordPress公式テーマ

あらゆる画面で完璧な表示を

スマートフォン
タブレット
デスクトップ

どの画面サイズでも最適な表示を実現する
レスポンシブファーストなデザイン

無料でダウンロード

Features Movaoneの機能

モバイル特化

スマートフォンやタブレットに最適化された、先進的なレスポンシブデザインを実現。画面サイズに応じて柔軟にレイアウトが変化し、どのデバイスでも快適なユーザー体験を提供します。

独自の最適化アルゴリズムにより、画像やコンテンツの読み込み速度を大幅に改善。モバイル通信環境でもストレスなくご利用いただけます。

タッチ操作に特化したUIデザインで、直感的な操作性を実現しました。

カスタマイズ

直感的なカスタマイザーパネルを使用して、サイトの外観を自由にカスタマイズ。ヘッダー、フッター、背景色、フォントなど、細部まで思い通りの設定が可能です。

プリセットテーマを多数用意しており、ワンクリックで全体的なデザインを変更できます。季節やイベントに合わせた柔軟なデザイン変更も簡単です。

カスタマイズした設定は複数保存でき、必要に応じて即座に切り替えることができます。

カスタムメニュー

どんな規模のメガメニューでも美しく表示できる、高度なメニューシステムを実装。多階層のカテゴリーでも、ユーザーを迷わせることなく目的のページへ導きます。

ドラッグ&ドロップで簡単にメニュー構造を編集可能。項目の追加、削除、並び替えもスムーズに行えます。

レスポンシブ対応により、モバイル端末ではハンバーガーメニューに自動変換。スマートフォンでも快適な操作性を維持します。

Demo デモ画面

管理画面のスクリーンショット
クリックで拡大

レスポンシブ対応

スマホでもタブレットでも、どの画面サイズでも最適な表示を実現します。

管理画面のスクリーンショット
クリックで拡大

ヘッダーカスタマイズ

ヘッダーのカラー・画像・文字色・CTAボタンなど変更できます。

管理画面のスクリーンショット
クリックで拡大

メイン背景

メインの背景画像を設定できます。

管理画面のスクリーンショット
クリックで拡大

メニューカスタマイズ

ヘッダーとフッターのメニューを各自に設定します。

管理画面のスクリーンショット
クリックで拡大

メガメニュー

メニューの階層が深くても問題なく表示します。

管理画面のスクリーンショット
クリックで拡大

コンテンツ左

スマホ以外のデバイス用の左コンテンツは固定ページで編集です。

Get started 5分で始めるMovaone

初期設定から基本的なカスタマイズまで、
ステップバイステップで解説します。

1

インストールと初期設定

WordPressの管理画面から簡単にインストールできます:

  1. 「外観」→「テーマ」→「新しいテーマを追加」を選択
  2. 「テーマを検索」で「Movaone」と入力
  3. 「インストール」をクリック
  4. 「有効化」をクリック
推奨環境:WordPress 6.4以上、PHP 8.1以上
2

基本カスタマイズ

「テーマ」メニューの上の「Movaone」をクリック:

レイアウト設定

サイトバー

ウィジェット

PC時の左コンテンツ

サイト配色設定

ヘッダーの背景色を設定

グラデーション/背景画像を設定

メニュー設定

ヘッダーメニュー

フッターメニュー

3

ページカスタマイズ

管理パネルの「固定ページ」→「Top page left content」を編集

左コンテンツの編集:

  1. 一番上のTop page left content以下の、既存の文字は消して構いません。
  2. 左上の青い+ボタンで「ブロック」を選択し、テキストや画像を自由に追加
  3. 「公開」をクリックして変更を保存
4

テンプレートのカスタマイズ

開発者向けのカスタマイズ方法です。

子テーマの作成:

  1. wp-content/themesディレクトリに子テーマ用のフォルダ「movaone-child」を作成
  2. style.cssファイルを作成し、必要な情報を記述
  3. functions.phpを作成し、必要な機能を追加
  4. カスタマイズしたいファイルを親テーマ「movaone」から子テーマ「movaone-child」にコピーします。
  5. 子テーマの中を自由にカスタマイズします。

Use Cases 使用事例

使用事例のスクリーンショット

オフィシャルサイト

コーポレート系のサイトも作ることができます。イベント系にもおすすめ。

使用事例のスクリーンショット

ブログサイト

コーポレート系のサイトも作ることができます。イベント系にもおすすめ。

FAQ よくある質問

サポートはありますか?

WordPress公式のフォーラムで無料サポートを受けられます。
369Themeでは、ログイン後のダッシュボードにて、チャット・メールサポートを有料で提供しています。
また、Pro版の提供は予定しておりますが、現在は無料版のみの提供となります。
カスタマイズ(有料)のご相談は随時受け付けております。
お問い合わせからお気軽にどうぞ。

アップデートは無料ですか?

WordPressの管理パネルより無料で更新が可能です。

商用利用は可能ですか?

すべての機能をGNU General Public License v3.0で提供しています。
企業サイト、ECサイトなど、商用での利用も可能です。
カスタマイズもご自由にどうぞ。
ただし、派生物も同じGPLv3で公開する必要があります

あなたのプロジェクトを始めましょう

WordPress公式サイトからダウンロードして、すぐにプロフェッショナルな制作を始められます。

TOP